アトレについて、よくあるご質問にお答えします。

選考について

どうすればエントリーできますか?

HP内のエントリーページ(マイナビ)より受け付けております。

短大/専門学校/高専卒ですが、応募できますか?

申し訳ございませんが応募できません。4年制の大学卒または大学院卒が対象です。

一般職の募集はありますか?

ございません。総合職のみの募集となります。

留学生採用は行っていますか?

行っております。応募方法については総合職の募集と同一です。

OB/OG訪問をしたいのですが、社員の方を紹介してもらえますか?

大変申し訳ございませんが、個別の社員紹介は行っておりません。
ぜひ、会社説明会等へご参加をお願いいたします。

働き方・仕事について

配属や勤務先はどのように決まるのですか?

入社後、新入社員研修を経て、適性などを考慮した上で決定します。
1年目については、アトレ各店の営業部へ配属となります。

転勤はどの程度ありますか?

ジョブローテーションとして3年を目安に勤務箇所の異動をします。
首都圏を中心に事業を展開している為、転居を伴う異動は基本的にはございません。

勤務形態・勤務時間、休日・休暇について教えてください。

<勤務形態・勤務時間>
本社はフレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00、休憩1時間、1日標準労働時間は7.5時間、土日祝休)、
各店はフレックスタイム制(コアタイムはシフトにより異なる、休憩1時間、1日標準労働時間7.5時間、シフト制)となります。

<休日・休暇>
休日は年間123日ございます。
(別途、入社年度10日、翌年以降20日の有給休暇あり)
休暇は慶弔休暇、年間で1回以上の6日連続休暇または年2回以上の3日連続休暇を取得するロンバケ制度もございます。

テレワーク制度はありますか?

月6回を上限に自宅等で勤務ができるテレワーク制度がございます。
テレワーク環境に必要な通信機器は会社が用意いたします。

どのような服装で働いていますか?

ドレスコードフリー(服務規定なし)を導入しております。
社員はTPOに合わせて、ファッションを楽しみながら働いております。

福利厚生について

自己啓発支援はありますか?

社員育成を目的に、指定資格の取得支援(受験料等の負担)や外部セミナー・通信教育の受講料の補助がございます。

育児、介護に関する休暇制度はありますか?

育児、介護と勤務の両立を図ることを目的に、出産・育児・介護に伴う休職や時短勤務制度などがございます。

住宅に関する支援はありますか?

賃貸、持ち家それぞれに対する
住宅援助金制度とJR東日本グループ社員寮のご用意がございます。

その他

中途採用は行っていますか?

不定期で募集をしております。詳しくはアトレ企業HPの採用情報をご確認ください。

選考について

働き方・仕事について

福利厚生について

その他