地域の人々やアトレを訪れる人々にとって 居心地の良い空間を創ることが私たちの使命。
社会の変化によって変わるお客様ニーズを捉え
“また来たくなる”空間を創ることで、 暮らしを彩ります。
いつでもどこでも、モノが買える時代だからこそ 建築を学んだ経験を活かして、
ショッピングの枠を超えた “創るの先にある価値”をともに描き続けよう。
建築学専攻の活躍フィールド
開発とは、新しいアトレの開発計画や既存店のリニューアルなど、空間を創る仕事です。アトレに出店するショップ選定、
リーシング(交渉や協議)、ショップの出退店に伴う工事の発注やスケジュール調整を行います。
館の空間づくりを推し進めるには、アトレとして実現したいイメージを取引先と共有していくことが必要です。建築や運営の視点から空間を考え、デザイナー、設計事務所、施工会社と連携していくことは、建築を学んだ経験が活きるフィールドであり、館の価値を向上させることにつながります。
施設管理とは、アトレという施設の安全と安心を守る仕事です。ショッピングセンターは、その街にとってのライフライン。お客様が安心して訪れることができ、安全に買い物をできる場所であるために、設備分野をはじめとする協力会社と連携しながら施設を守り続けることが、私たちの使命です。
建物や設備の点検・メンテナンス・更新工事など、建築の知見があることで、協力会社とのスピーディーなやりとりや、的確な判断ができます。リスクを最小限に抑え、安全・安心、そして快適な空間を提供し続けるためには、建築を学んだ経験が役立ちます。
建築学専攻のキャリア
新入社員研修後、アトレ各店の営業部に配属され、SC運営業務の基礎を学びます。他社出向やマーケットの違う他店舗でのSC運営業務を経験し、知見を広げます。
既存アトレのリニューアルや新規開発案件の企画立案や工事の調整、施設管理を担当します。開発企画部や各店の開発・施設管理担当として、建築系の学部学科出身者が多数活躍しています。
アトレには、一級建築士取得のための通学費支援制度があります。勤続年数や勤務箇所を問わず、通学費の支援が受けられます。仕事と勉強を両立しながら資格を取得し、キャリアアップを目指しながら働ける環境整備を行っています。
建築学専攻出身で活躍する先輩社員