🔶2025年10月 POP UP SHOP|FOOD

UP : 2025.10.01

2025年10月 POP UP SHOP<FOOD編>のお知らせ✨

tni2250925233723.png

①フランセ
“果物”と“木の実”を楽しむ、お菓子の原点に立ち返り、”果実”をたのしむお菓子をコンセプトにした洋菓子ブランド

戦後まもなく渋谷の洋菓子店からはじまったフランセ。多くの皆様に支えられ、フランセの看板商品であるミルフィユは、お子様から大人まで、永きにわたりたくさんの方々にご愛顧をいただいております。
定番のミルフィユをはじめとして、すべてのお菓子の素材や製法にこだわり、美味しさを追求。パイの層、果実の食感、木の実の香りなど、ひとつひとつ丁寧に、本当に美味しいお菓子づくりに日々努めております。

tni4250925233723.jpg

ーーーーー
■期間:2025年9月18日(木)~10月1日(水)
■場所:本館3階 トライアングルコート
■ブランド公式HPはこちら
■ブランド公式Instagramはこちら
ーーーーー

②福砂屋
時をつなぐ 心をつなぐ「カステラ本家福砂屋」が限定出店いたします。

福砂屋は、寛永元年(1624年)創業以来、今日まで永きに亘り、カステラをつくりつづけてまいりました。
熟練した職人の「手わざ」により、丹精込めて焼き上げる、手づくりならではの伝統の味わいをお届けいたします。

tni7250925233723.jpg

ーーーーー
■期間:2025年10月2日(木)~10月15日(水)
■場所:本館3階 トライアングルコート
■ブランド公式HPはこちら
ーーーーー

③キャラメルマンデー
ライオンのパッケージが目印!とろりと甘いソフトキャラメルをほんのり焦がしたビター包み                  サクッと軽いっクッキーでサンド。人気のキャラメル菓子専門店「CARAMELMONDAY」が期間限定オープン

 "三日月のカタチのホントの理由を知ってる?”
 “満月が少しずつ溶けていくんだって。”

月のしずくのキャラメルを求め、様々な森の動物、旅人が登場する
不思議な物語とともに生まれたCARAMEL MONDAY。

旅人が鞄に詰めた黄金のキャラメルは
前に進むひとを優しく励まし力を与える月の恵み。
食べるたび、美味しく元気が湧いてくるキャラメル菓子をお届けします。

tni10250925233724.jpg

ーーーーー
■期間:2025年10月2日(木)~10月20日(月)
■場所:本館3階 ブリーズ広場
■ブランド公式Instagramはこちら
ーーーーー

④BiSTRO ViNO CELLARS
本館3階ブリーズテラスに「秋の恵みワインコレクション Bistro Vino Cellars」 〜頑張る私に贈る、心ときめくご褒美ワイン〜が期間限定でオープン!

「LOVE WINE LOVE LIFE ― ワインを愛するものは人生を愛する」
BiSTRO ViNO CELLARSでは、初心者から愛好家まで誰もが楽しめるワイン体験をご用意しています。取り扱うのはカリフォルニアを中心に、フランス・イタリア・スペイン・オーストラリアなど世界各国の銘柄。特にカリフォルニアワインは果実味が豊かで甘みも感じやすく、飲みやすい味わいが魅力です。すべてのワインには料理とのペアリングをご提案し、食事と共に新たな発見をお届けします。日々の生活に寄り添いながら「ワインとの出会い」「新しい味覚の感動」を創出することが、私たちのこだわりです。特別な日にも、日常のひとときにも、ここでしか味わえないワイン体験をお楽しみください。

tni13250925233724.jpg

ーーーーー
■期間:2025年10月10日(金)~10月16日(木)
■場所:本館3階 ブリーズテラス
■ブランド公式HPはこちら
■ブランド公式Instagramはこちら
ーーーーー

⑤栗処くりと
茨城県産の和栗にこだわった栗菓子専門店「栗処くりと」が期間限定オープン

栗の生産全国1位の茨城県産の和栗にこだわった栗菓子専門店「栗処くりと」
茨城県産"笠間の栗"を贅沢に使用した「笠間モンブラン」をはじめ、
栗処が本気でこだわった栗スイーツをぜひご賞味くださいませ。

tni16250925233724.jpg

ーーーーー
■期間:2025年10月16日(木)~10月30日(木)
■場所:本館3階 トライアングルコート
■ブランド公式HPはこちら
■ブランド公式Instagramはこちら
ーーーーー

⑥ocasi と SaDo by中川政七商店
奈良発「ocasi」と「SaDo」が恵比寿に登場!
抹茶チーズケーキや抹茶缶の販売に加え、週末は点て方レクチャーも開催。

ocasi:奈良の老舗、中川政七商店が手がけるお菓子研究所。和の素材を新しい視点でお菓子に仕立てています。
SaDo:茶道の精神を現代に再解釈するライフスタイルブランド。抹茶を中心に、日常に取り入れやすい体験を提案します。

tni19250927155659.png

皆様のご来店お待ちしております✨

ーーーーー
■期間:2025年10月22日(水)~11月9日(日)
■場所:本館3階 ブリーズ広場
■SaDoブランド公式HPはこちら

■ocasiブランド公式HPはこちら

■SaDoブランド公式Instagramはこちら
■ocasiブランド公式Instagramはこちら
ーーーーー

pagetop
pagetop